「おんがくあそび」についてのアンケートを実施いたしました。
集計結果をご紹介いたします。
ご協力くださった皆さま、ありがとうございました。
実施日:2021年3月25日(木)
参加者:1~3歳児親子8組、0歳児親子7組
回収数:15枚
「おんがくあそび」に対してのご意見・ご感想・ご要望
※個人が特定されないよう、一部修正させていただいております。
【1~3歳児】
・童謡や季節の歌など知っている歌が聞けると嬉しい。
・いろんな楽器の音(鈴・カスタネット・タンバリン)に触れることができたら嬉しい。
・子どもの成長が見てわかる。
・ピアノ調律後は音もよくなって、子どもの耳にも親の耳にもとても心地よかった。これからもがんばって下さい。
・ピアノ生演奏での音楽あそび、毎回親子共々とても楽しく参加させていただいています。毎回違ったプログラムで体を動かして遊べて、子どもも楽しそう。いつもありがとうございます。
・手遊びうた(ひげじいさん)などできたら、知っている歌でも知らない歌でも楽しめそう。
・スタッフの方が明るく楽しそうにやっているので、子どもも楽しんでいると思います。
・ピアノに合わせてみんなで体を動かせるのがとても有意義でした。
【0歳児】
・ふれあいあそびの歌や、やり方のメモをもらえたら嬉しい。
・子どもが主体で体を使う遊びも行いたい。
・ピアノの上手な音が聞けて良かった。楽しかった。
・布遊びの反応が良く、楽しそうにしている姿が見れて嬉しい。
・絵本とピアノのコラボがとても素敵で、子どもも聞き入って楽しんでいるようでした。
ご協力いただいた皆さま、ありがとうございました。
率直なご意見やご感想をお聞かせくださり、ありがたい気持ちでいっぱいです。
これからも、なじみのある歌をたくさん取り入れたり、
お家で親子一緒に楽しめる方法も考えていきたいと思います。
皆さまからいただいたご意見・ご感想を参考に、今後のおんがくあそびに活かしていきたいと思います。
*参加費はかもママの子育て支援活動に充てさせていただきます。
NPO法人かもママ
おんがくあそび担当
武蔵 彩
笹谷 奈未恵