6月1日(木)〜7月13日(木)の間に計7日間
親子ほっとステーションにおいて
第4回「ホームスタート・かが ホームビジター養成講座」を開催しました。
??ホームスタートって…??
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
家庭訪問型子育て支援ボランティア
「ホームスタート」
・地域の子育て経験者(ホームビジター)が
・週に1回2時間程度
未就学児のいる家庭を定期的に訪問し
・傾聴と協働をするボランティア活動
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回は
ホームスタート・ジャパンの講師
渡里祐子さん、山田幸恵さんをはじめ
助産師さん、保育士さん、社会福祉士さん、
児童福祉士さん、保健師さん、
ホームスタート・はくさんのオーガナイザー川上由枝さん、など
幅広い専門職の講師の方々から丁寧に講義をいただきました。
グループワークや事例検討、
体験型のグループディスカッションなど、
楽しみながらもたくさんのことを話し合い、考え、学びました。
今回は7名の方が受講され、
修了テストを受け、ホームビジターの修了証を受け取られました。
受講生は
「人間性を深められました!」
「自分を知ることができました!」
「まるで人生講座でした!」と
目をキラキラさせ感想を話されていました。
今回新たに誕生した7名のビジターさん達は
近所のおばちゃん、お姉ちゃんという立場で
子育てに寄り添って、そして温かく活動してくださると思います。
1人でも多くのママの笑顔が輝くお手伝いができますように…。
ホームスタートの詳細は↓